
聖マリ水曜会家族会
家族の絆のためにインターネットの家族会を開設しました
連日新型コロナウイルス感染症に関するニュースが報じられ、いまだ収束の見通しが立たず不自由な生活を強いられる日々が続いています。罹患した方々にお見舞いを申し上げますとともに、感染拡大が一日も早く終息に向かうことを祈念しております。
病院でも面会が制限されており、定期的に開催されていた家族会の集まりもできない日々が続いていますが水曜会のメンバーの皆様お元気でしょうか?
家族会が安心して開催できるようになるまで紙面やネットによる情報提供を通して間接的ではありますが皆様との交流を続けられればと思います。

惜別
長谷川和夫先生
2021年11月13日永眠されました
日本の認知症医療の第一人者であり、当水曜会家族会の生みの親でもありました長谷川和夫先生が老衰のため逝去されました。認知症患者、そしてその家族のために尽力され、地域医療のあり方、社会づくりについても改革を進められた方でした。
私たちにとっても慈父のような存在であった先生を失ったことは残念でなりません。心から尊敬と感謝を捧げ、謹んで先生の御冥福をお祈り申し上げます。
NHKラジオ深夜便
長谷川先生出演回 再放送されました
NHKラジオ深夜便▽深夜便アーカイブスにて長谷川先生出演回が再放送され、2022年6月21日(火)午前2:00までネットにて配信されました。
中川緑▽深夜便アーカイブス
長谷川和夫さんを偲んで「実はぼく、認知症になったんです」
(2018年11月放送分)
懐かしい先生のお声が聞けました。
内容もとても認知症を自覚していらっしゃるとは思えないしっかりしたものでした。
またこのような情報がございましたら是非お寄せください。随時アップしてまいります。

お役立ち介護情報
これまでの水曜会で紹介された介護関連の情報です。それぞれのタイトルのところをクリックすると記事がご覧になれます。
これからも情報を追加していきますのでご期待ください。